2016年3月27日日曜日

raspberry pi 3 raspbian arch 日本語

まず raspbianです。


 dd if=./2016-03-18-raspbian-jessie.img of=/dev/mmcblk0 bs=16M
をした後
gpartedをして 膨らましておきます。


sdをいれてブートすると いきなり GUIです。
wifi は


赤丸 つまり 右上隅を クリックしたら そのまま  wifi ルーター設定になりつながります。

 この後の日本語などの導入ですが、vnc クライアントで作業をします。
まず aptitude install x11vnc といれ
$ x11vnc とし

他のPCから
 xtightvncviewer 192.168.100.252  Rpi3のアドレス
で入って行ってインスト作業をします。
バーを右クリックすれば いい位置へ移動できます。

なお
pi パスワードは raspberry です。
あとは sudo su でroot権限になれますが

passwd root
をすれば suでrootになれて便利です。

まず

aptitude update

aptitude install fonts-takao-gothic
aptitude install scim-anthy zenity

$ im-config
$ scim-setup

aptitude install  iceweasel

raspi-config ---------------> time zone ; tokyo
で基本はすべて入りました。
ここでリブートします。
これで 基本は出来上がってます


ただどこかを触ってメニュー ノッペラボーな時は
http://turtle2005.blog.so-net.ne.jp/2010-01-28-2 による
$HOME/.cache/.sessionを削除すれば修復する
でなおった。 しかし 驚いた。



https://www.maker.io/en/blogs/raspberry-pi-3-how-to-configure-wi-fi-and-bluetooth/03fcd2a252914350938d8c5471cf3b63
 wifi bluetoothとってはいいサイトです。


備忘録
youtube downloader
minidlna
cheese

guvcview
vlc
gparted
rsync
ffmpeg
aptitude install  git  yasm  pkg-config
cd Downloads
git clone git://source.ffmpeg.org/ffmpeg.git ffmpeg
cd ffmpeg
./configure
make
sudo make install




次は

arch linux です。
ネットでの苦労はないのですが、
残念ながら 音に雑音がまじり きくに耐えないのでやめました。


pi 2 のrasbian は 起動に失敗します。


カーネルがきっと新しいだろう、arch linuxをいれることにしました。
結果的には 以下のように 日本語入力も 内臓wifiも使えてます。
















  • Connectivity – 10/100M Ethernet, WiFi 802.11 b/g/n up to 150Mbps and Bluetooth 4.1 LE (BCM43438 module)

  •  
     https://archlinuxarm.org/platforms/armv8/broadcom/raspberry-pi-3



    /boot
    bcm2709-rpi-2-b.dtb cmdline.txt fixup_cd.dat kernel7.img start_cd.elf
    bcm2710-rpi-3-b.dtb config.txt fixup_db.dat overlays start_db.elf
    bootcode.bin fixup.dat fixup_x.dat start.elf start_x.elf


    /root/
    bin dev home lost+found opt root sbin sys usr
    boot etc lib mnt proc run srv tmp var


    となります。 



    rootのパスワードは rootですが、
    rootでは sshではいれません。


    uname -arは
    Linux alarmpi 4.1.19-2-ARCH #1 SMP Sat Mar 5 22:22:01 MST 2016 armv7l GNU/Linux
    なので きっとカーネルは  4.1.19なのでしょう。

    しかし armvは 8ではなく 7です。

    また wifiをそのままでは認識しません、でもちょっと頑張るとできました。
    bluetoothは つなげてませんが、できてるかもしれません。


    Xと日本語の構築は
     http://hatahata50.blogspot.jp/2014/11/arch-linux.html
    を見てください。


    なお
    http://www.cnx-software.com/2016/03/01/raspberry-pi-3-odroid-c2-and-pine-a64-development-boards-comparison/







    イギリス
    Raspberry Pi 3
    韓国
    ODROID-C2
    アメリカ
    Pine A64 Plus

    の比較があります